本日のDスタジオレッスン

4月1日  日曜日

レッスンご参加どうもありがとうございました

(^人^)

ノンストップBAILA

完全にノンストップで やろうと試みるも

ウォーミングアップで  わちゃわちゃになり

こりゃ  あかーん(^_^;)てことで

ノンストップでやれる曲はパソ無し

 

ぶつかると危険そうなターンが入るものや  ややこしいところだけチョロっとパソしてからの

ノンストップBAILAとなりました。

でも、60分11曲制覇できましたね

さすがぁ  皆さま

ちゃんと 付いて来てくださってありがとうございました(o^^o)

 

この先まだ長いので

 

ゆっくりやっていきましょうね

 

 

そして

ノンストップに続いて

BAILAに繋がる体の使い方講座第4段

 

やりたいこと満載なので90分でも時間足らないぞぉ  (>_<)

 

それぞれの曲の詳しいことは

EXTRA BAILAや もっと詳しくBAILAの方を受講ください。

 

このクラスでは  どのボリュームにも出てくる基本的な動きを 引っ張り出して

他のクラスでは  時間をかけて じっくりできないことを ピックアップしています。

まずは

いつもやっておりますカデラ

10曲目に カデラ登場しますよね

 

カデラだけで音を奏でるので

右足、左足の所をとおるのが いつなのかを感じながらズレないようにしましょうね。

そしてリズム音で刻めたら

曲との調和を感じながら回してみてください。

 

毎回やってるので

カデラは 本当に  良くなりました(^з^)-☆

嬉しいなぁ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

 

あと、今日は

手を回すという 動作も  しっかりやりました。

BAILA BAILAでは良く出てくる動作の一つですよね

まずは水平面を意識して回してみてください。

身体との連動も してくる動きではありますけど

無理に胸を回すと、違和感が出るので

自然な感じで いきましょう

 

 

回すというのにも曲によって  色々あります。

 

しっかり胸を回すのが目的のもの。手は置いているだけで  同調して手が回るというものもあります。

 

手を回すのが目的なのか

胸を回すものなのかは

曲の振り付けによって違ってくるので

その都度 合わせてくださいね。

 

今日やったのは手を頭の上で回すもの。

 

こういった挙上する動きは  肩の関節の可動域が大きく影響してきます。

BAILA BAILAストレッチヨガはこういった肩周りの 可動域を拡げることにも 着目しているので

是非受けてみてくださいね。

4月から心斎橋、代官山でも 導入されるようになりましたので  チェックしてみてください。

 

楽に手が回るように

回すことが辛そうにみえないように

普段から 肩周り、肩甲骨の動きは滑らかになるように 心がけましょうね

 

 

そしてリズムどりも行いました。

 

 

力は抜くから入れれる

入れるから抜くことができる

 

上がるから降りれる

降りるから上がれる

 

遠ざかるから近づける

近くから遠ざかれる

 

 

全部を力任せにやっちゃわない方が  出来ることもあるので   力を抜いて練習してみてくださいね。

 

 

 

 

苦手な動きもあるだろうけど

まだ始まったばかり

少しずつ慣れていきましょう♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

とても熱心に  受けてくださる皆様

本当に感謝です(^o^)

 

気持ちよく踊れるお手伝いが  出来ていますように

 

これからも試行錯誤しながら

お伝えしていきたいと思います

 

よろしくお願いいたします

 

美保